ESSEでPCとの接続確認ができたので、もう一度インサイトの接続を試して見ました。
やっぱりコネクタは途中までしか(というかほとんど)挿さりませんが、半挿しの状態でもLEDが点灯していることに気づきました。

そこで、PCでOBD2Spyを起動したところ、ちゃんと認識するではないですか。
以下は取得できたデータ
○読み出せるID




○リアルタイム表示
200msくらいの頻度で更新されている感じ。
最新版ではアナログメーター風の表示もあるみたいです。

○DTC (Diagnostic Trouble Code)
自己診断結果が出力されます。

○Freeze Frame
DTCを吐いた時の状態が表示されるのかな?
(続く)
comments