2005年01月27日

移りゆく街並み

今日の帰り、仕事の用事で大須に行ってきました。

ハブととあるソフトウエアを買いに行って来たんだけど、自分が知っている大須とはだいぶ違ってきちゃった感じ。第二アメ横が閑散としているのはもう何年も前からだけど、メガタウンのEIDENもCompuMartもなくなっちゃった。今日第一アメ横も妙にがらんとしているなとおもったら、OAシステムプラザがなくなっていて、じゃぁたこ焼き屋の前のOAシステムプラザにいくかと思えば閉店セールの張り紙。
生き残っているのはグッドウィルと、自作系PCショップばかりになってしまいました。そりゃそうですよね、メーカー製PCや家電製品はコジマやヤマダや通販で安く買えるようになってしまったからわざわざ高い駐車代払ってまで大須に買いにくる理由ないもん。

一方、今までPC屋やゲームショップが入っていた店舗には、オシャレな洋服屋や古着屋、雑貨屋さんが続々入っていたりして、今までとはちょと違った客層でにぎわっています。自分の好きな街が活気があるのはうれしいことなんだけど、変わり行く風景がちょっと寂しいような気も。

そんな中で、意外とがんばっているのは部品屋さん。ちょくちょく店舗の移動があったりするけれど、タケイムセンは店舗が少し広くなったし、海外通商と海外電商は第二アメ横を飛び出して店舗を増やしているし、ボントンは相変わらず店舗の向かいまで我が物顔でジャンクを広げているし。ロボコンが有名になったり、自作PCのアクセサリを作ったりする人が増えて、自作人口が増えているんでしょうか。
たまに友達連れで半田ごてを選んでる中学生を見るとがんばれよ若者と心の中で思ってたりします(笑)。俺もうおじさんですから。

今日の戦利品
oidaki.jpg
30GIRL.COMの単行本が目に止まって思わず。企業サイトとは思えぬ悪ノリっぷりに惚れますた。

motordriver.jpg
何を作るわけでもないんですが、オペアンプとモータードライバとコネクタを少々。ブレッドボードにざくざく挿して楽しもうと思います。

2005年01月22日

Prince of Persia 終了

やっと終わりました。
やけに独り言の多いプリンスだと思ったらそういうことだったのネ。

で、今はオマケゲームの初代ペルシャをやっているわけですが、体が覚えているのかレベル7まではサクっと進めました。今やっても十分面白いですね。

2005年01月14日

ロタウイルス

昨日の記事の訂正です。

今朝妻と話していたら、ノロウイルスじゃなくてロタウイルスだよと突っ込まれた。曰く「ノロウイルスって老人ホームで頻発してる奴じゃないの、名前が似てるからって間違えちゃダメだよ。」
でもね、きのうノロウイルスって連呼してたのはあなただったと思うし、「ノロウイルスって今世間を騒がせているアレ?」って確認のだけれど。
いやはや大丈夫かしらんこの夫婦..

まああれです。知識が浅いことが露呈してしまったので、もう一度育児書を読み直すいいきっかけになりました。

2005年01月13日

ノロウイルス

突発性湿疹の後にかかった風邪(のように見えた症状)、病院で検査してもらったところ、今何かと話題のノロウイルスだったらしい。

もう食欲が出て本人は元気いっぱいなのですが、下痢が止まって通常の食事が出来るまでは保育園に登園できないので来週いっぱいはおやすみです。
保育園でノロウイルスにかかった子供はいないらしく、どこで拾ってきたんだろう..

こんなとき実家が近いと面倒を見てもらえてありがたいですね。

2005年01月11日

風邪

子供がね、風邪引いたんですよ。
年末から鼻水が出てたんで、休み前にお医者さんで正月休み分のお薬をもらってきて、そのおかげか年末年始はくしゃみと鼻水くらいですんで「ああ、今年は大きな病気もせずによかったね」って話してたんです。
それが保育園初日から突発性湿疹ひろってきて39度以上の熱がしばらく続いて、昨日やっと直ったとおもったらまた別の風邪を拾っちゃったみたい。今週も保育園いけません。

本当、子育てってのは気が抜けないですね。

2005年01月09日

バタークッキーを作る

タカナシの無塩バターがほとんど残っているので、手っ取り早く消費するためにバタークッキーを作りました。 部品表を見ると、一気に200gも消費できるもよう。

butter.jpg

ってでけー(笑)

あるていど予想はしていましたが迫力がありますね。これは危険物です。

んでいきなりできあがったものがこちら。

cookie.jpg

味はムーンライトクッキーに近いかな。
油っこいかなと思っていたんですが、意外とあっさりめ。さくさく軽くておいしいです。しかし調子にのって食べてるとすごいことになりそうです。
会社の夜食にクッキーをパクつくことがあるのですが、今度からは注意しようと思いました。

2005年01月08日

トイレの水漏れ

最近トイレの水漏れがひどくなってきました。外出して家に帰ったり、朝起きたときに、トイレの水が流れっぱなしになっていてひやっとすることが半年くらい前からたまにあったのですが、頻度が低いので放置していました。
それがこのところ頻度が上がってきて、家人から「何とかしてヨ」と指令が下ったのでようやく重い腰を上げることにします。
わかっている特徴は2つ

  • 現象が発生しているときは、レバーは軽く回転し、症状は治まらない。
  • タンク横の止水栓をいったん止め、再び出すと症状は治まる。

まずはリサーチから。水漏れの症状の切り分けにこのページが参考になりました。これによると考えられる原因はタンク内の水を一定の水位に保つボールタップの故障か、レバーをひねった時に水を流すフロートバルブの故障が原因のようです。タンク内の構造はこちらに詳しく載っています。

タンクのふたを開けて、フロートバルブやボールタップの動きを確認したのですが特に動きに渋さは感じられませんでした。しかしフロートバルブのゴム玉を触ると手にゴムの粉のようなものがついて真っ黒になりました。だいぶ劣化が進んでいるようです。
発生している症状から想像してフロートバルブのみ交換すれば済みそうですが、どうせフタをあけるのと、もう10年くらい使っていて老朽化が予想されるので、ボールタップも同時に交換することにしました。

交換すべき部品のめぼしがついたところで次は型番の調査です。INAXの業者向けページで品番を調べると以下のものがあることがわかりました。

フロートバルブ
A-2186W節水用
A-2028一般便器用(大玉)65mm
A-1839一般便器用(小玉)55mm
A-1838一般便器用(小玉)55mm

古いものの直径を測ると60mm程度なのでどちらを買えばいいのかわかりません。店頭で決めることにします。

ボールタップ
TF-20B取り替え用ボールタップ

ボールタップは以前はタンクごとに80種類の品種があったらしいのですが、現在は1つの型番に統合されたようです。あまり品種が多いとホームセンターに売っていなくて取り寄せになるのではないかと心配していたので助かりました。

型番がわかったので、近所のホームセンターに買出しです。直径がわからなかったフロートバルブですが、店頭でみると65mmの方がよさそうなのでA-2028を購入しました。ちなみにA-1839とA-1838もおいてあったのですが、どういう違いがあるのかはわかりませんでした。
ボールタップも希望のものが見つかりました。
tank.jpg tank.jpg

ボールタップの袋を開けると、ボールタップ本体(下)と説明書(左上)、手洗いなしの場合に私用するキャップ(右上)が入っています。この説明書、かなり親切で水道工事未経験でもこれがあれば交換ができるようになっています。
tank.jpg

タンクを上から見たところです。写真左が古いボールタップ、真中の黒いボールがフロートバルブです。
tank.jpg

作業性を考えて、以下の手順で進めていきます。

  • 古いボールタップを外す
  • 古いフロートバルブを外す
  • 新しいフロートバルブを設置する
  • 新しいボールタップを設置する

古いボールッタップを外します。ボールタップの交換手順は懇切丁寧な説明書が入っているのでここでは説明しませんが、当然のことながら作業前に止水栓を締めるのを忘れないようにします。

次に古いフロートバルブを外します。最初、ボールの下の「さお」が邪魔をしてどうやって外せばよいかわからなかったのですが(この「さお」は、ボールが垂直に上下運動をするためについています。)、パッケージの裏をみると強引に「さお」をしならせて取り外せばいいようです。このときタンク本体に力がかからないように注意します。(本体が壊れてしまうと大変ですから。)

取り外したフロートバルブ。手に黒いゴムの粉がつきます。弾力も失われていて表面はざらざらしています。
tank.jpg

新しいフロートバルブを装着したところ。レバーとつなぐチェーンはすこしたるんだくらいに調整します。 tank.jpg

次に説明書に従い、新しいボールタップを設置します。このとき、タンクにボルトを強くしめつけすぎると、タンクが割れるのでボールタップががたがたしない程度に締めます。

最後に調整をしておしまい。準備2時間作業1時間程度でした。このレポートを書くのが一番時間がかかっています(笑)。